Q&A
プレハブは建築確認申請がいらないと聞きますが、本当ですか?
新築物件の場合は確認申請が必要です。
但し都市計画区域外での小規模工事であれば、工事届だけでいい場合もあります。また、建築基準法に定める仮設建築物として、災害時等の建築の急を要する建物や工事現場事務所等は免除される場合もあります。しかしその場合でも仮設申請書類を求められることがあります。詳しくは、最寄りの役所、役場でお確かめいただくか、弊社スタッフにお問い合わせください。
事務所兼倉庫を建てたいのですが、基礎工事は必要ですか?
プレハブハウスは鉄骨造になりますのでコンクリートの基礎が必要です。
中古ハウスを倉庫にしたいのですが、好きな大きさのシャッターを付けられますか?
可能です。中古ハウスは、規格間取りになりますが、当社は、ご希望の間取りを別注で加工製作いたしております。お気軽にご相談ください。
プレハブとユニットの違いを教えてください。
プレハブハウスは現地にて組み立て、ユニットは事前に組み立てをした箱型のものを運んで納品します。
また、外壁、柱、建具を持ち込んで現地で組み立てるプレハブは、内装など融通が利きますが、ユニットより工期がかかります。
プレハブハウスの工期を教えてください。
構造や現地の状況によって様々です。基礎、組み立て、内装などの行程を経て完成いたします。詳しくは弊社スタッフにお尋ねください。
ユニットハウスの工期を教えてください。
大きさや現地の状況にもよりますが、おおよそ1日で完了いたします。
備品のリースがありますか。
デスクセット、オフィス機器、戸棚など、あらゆるものをご用意しております。
見積は無料ですか。
はい。無料です。お気軽にお問い合わせください。
購入とリース、どちらがお得ですか?
建物の仕様や使用期間により変わってきます。弊社スタッフにお問い合わせいただければ、両方のお見積をご提示させていただきます。